ななば ブログ

うる覚え情報が基本です

常識らしい 〜8〜

ケアマネージャー

 

 

 

 

 

 

なんとなく言葉は知ってたけど中身はあまり知りませんでした。

 

 

介護保険制度がスタートして、必要となった職業のよう

 

要介護者の介護計画を立てたり・・

いろいろ書いてあったけど忘れた

 

ケアマネージャーって1人で何人見るのか?

要介護 35

介護 8

43名  を見るらしい。

 

日本で何人いるかは調べたけど見つからず。

でも毎年増えて、需要もある。高齢化社会ですもんね

 

統計データでは、相談できる人がいないそう。

なかなか辛いな。

 

 

 

常識らしい 〜7〜

十六夜

 

 

 

 

 

 

いざよい

 

 

最初見たことあるけど、なんだっけ?

うーん

いざよい?みたいた覚え具合

 

 

あっててよかった。

でも意味は知らない・・

 

調べた感じだと

よく月見のときを十五夜と呼ぶ、その次の日の月の様子とのこと。

満月から新月へ。

なぜ、いざよい?

いざよいは本来、迷ってる様子、踏み出せない、ためらいつつ、という意味らしい。

満月が少し欠けて、また新月

そんな様子から、いざよい→十六夜

 

なるほど

 

ちなみに松尾芭蕉も歌ってます。

 

十六夜は わづかに闇の 初哉(はじめかな)」 松尾芭蕉

 

昨夜は満月の十五夜で今夜は十六夜。わずかながら暗闇(新月)に向かって月が欠け始める。その最初の日が今夜だ。

 

以上

 

 

常識かも 〜6〜

G20

 

group of twenty

 

先進国と新興国の地域の財務大臣中央銀行総裁が集まって会議をする

 

何を会議する?

中身はわからんが今回決まったことは、

 

質の高いインフラ投資

 

をみんなでやってこうよ

 

みたい

 

 

なんでこれになったかというと

中国のスリランカの港にお金を貸して、返せないから運営権ちょうだいね(99年)というのがあったから。

 

や●ざ?

 

で日本がそういうのはやめようって前から言ってて今回盛り込まれたと。

 

日本が?

日本がそれを発言するメリットは何かな

 

国際社会の一員として?まぁ妥当

でもこの前ゴルフに来てた人に言われてたら・・

 

 

常識らしい 〜5〜

日銀の展望リポート

 

4,10月の年2回発表される

 

へーへー

 

中身チラ見

背景込みと基本見解の2つがある

 

基本見解だけ流し読みした感じ

2021年度までは多分日本は大丈夫!

 

みたいな印象。

緩やかに〜

とか

政府の下支えが〜

 

がちらほら。

 

何が大事か。何が嬉しいか。

世界の流れ、日本の流れを10ページくらいでわかるのは良さそう。

 

気になるところ

1.毎回似たような文になってない?かな

他のはまだみてないけど

 

2.世界の中央銀行もやはり見解を出してるのだろうか。

文面の整合性はあるのかな

 

日本では緩やかに伸びてます

と言ってるが実はアメリカは

日本は緩やかに下がってる

とか

 

 

年2回だからそんな頻繁に各国と整合性なんか合わないか。

すり合わせるだけで年単位行きそう笑

 

4,10月ね。上下期始めに見てね

ってことか

 

常識らしい 〜4〜

労働力人口

 

いみ

働きたいと思ってる人の数。

 

働いてる人だけではなく、働こうと思ってる人も含まれると。

まぁ、そうですよね

 

 

日本はどうなのか?

日本の労働力人口は6700万人くらい!

結構いるじゃん

しかも、過去最高ときてる

 

日本いい感じじゃん

と思ってるけど、世間では人手不足が騒がれ外国を受け入れるとか

 

あれ?矛盾してるやん

 

と思って調べたら

保安、建設、サービス業が圧倒的に求人が多いけど足りてなく、事務系が余裕であまりまくってる現実らしい

 

つまり、現場で働く人が足りないのね・・

これが労働力不足と言われてるとこか

 

なぜ現場で人手が足りないないのか考えてみた。

仮説1

やりたくない人が多い

仮説2

やっているが、すぐやめる、すぐ転職

仮説3

やったが、無理すぎて事務系に転職

 

個人的には1、2が多いのかなと思われ

 

なぜか?

もし事務系と同じような待遇だったらまぁまぁうまく行くと思った。

でも体を張る仕事は年齢とともにキツくなるのは目に見えている

そんな仕事を始めからやりたいと思うか。否

 

この辺まで

常識らしい 〜3〜

GDPには2つの種類があること。

 

国内総生産は知ってたが  名目と実質の2つがあるんだと。

 

 

名目は、計算上の数値

実質は、ある年からの相対的な違い

な感じ

 

GDPの意味は 
どれだけ国内で儲けたか

の数値

 

ほー

 

で世界ランキングは?

1 アメリ

2 中国

3 日本

4 ドイツ

以下略

らしい

 

日本は、アメリカの1/4,中国の1/3みたい

ドイツはほぼどっこい

 

まー妥当なとこですよね

 

こんな記事も

30年後 の2050年   

1 中国

1 アメリ

3 インド

4 日本

らしい

 

インド強し

やはり人口が経済の根幹ともいえるのかな

インド製スマホが日本でも!

 

ちなみに世界ランキングのGDPは名目か実質か書いてない!?

書き忘れ?

もしくはごっちゃになってて実は書けないとか!?

 

 

 

 

常識らしい 〜2〜

アントニオグテーレス

 

国際連合のトップ。

世界のトップ?か

 

覚えにくい。

 

 

 うる覚え日記

ポルトガルの元首相なのね

優しそうなおじいちゃん

 

国際連合国際連盟ってごっちゃになってました

違いは軍を動かせるかどうか

国際連盟は1945年に最初にできたけど第二次世界対戦を防げなかったから国際連合では軍を動かせる仕組みにしたよう

 

国際連合常任理事国に日本はいない。

拒否権が〜のやつ

 

 

世界の平和を守って?ありがとうございます

 

なんとかグテーレスさん